2011年11月21日

浜北『FAVORITEBOOKS』さんへ

浜北ブログ村の帰り、FAVORITEBOOKSさんに立ち寄りました。

浜北『FAVORITEBOOKS』さんへ

ひょんなことから店長さんのブログを見る様になり、
ずっと行きたかった書店さんです。

今ネットで本を買う方も多いと思いますが、
みなさんは書店とネット、どの様に使い分けていますか?

私は物事について深く知りたい時は、関連商品をどんどん出してくれるアマゾン。
新しいアイデアが欲しい時には書店に行きます。

何も考えず本棚を眺めていると、自分の状態が分かるのも書店の面白い所。
カラーバス効果のように、自分がこんな事に興味があったのか、と驚きます。

そのような使い方をする事もあり、書店との相性はかなり大事になります。
FAVORITEBOOKSさんとは、予想通りばっちりでした。

浜北『FAVORITEBOOKS』さんへ

最近気になっていた出版社があったのですが、本棚にその特集があったのは驚き。
ブログから得た感覚は正しかったんだな、と実感した出来事でした。

『FAVORITEBOOKS』

浜松市浜北区中条1391-1
OPEN 10:00~22:00 (不定休)
HP:http://www.favoritebooks.jp
店長ブログ:http://favoritebooks.hamazo.tv/


―――――――――――――――――――――――――――――――

TSKサービスの大石社長が来て下さいました。

浜北『FAVORITEBOOKS』さんへ

北海道づくしのおみやげ。
大石社長、お心遣いありがとうございました!



同じカテゴリー(お気に入りブログ)の記事
やりきるから面白い
やりきるから面白い(2011-04-08 13:25)

職人紹介!
職人紹介!(2010-12-14 21:24)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜北『FAVORITEBOOKS』さんへ
    コメント(0)