2011年04月08日

やりきるから面白い

皆さんもお気に入りのブログ、ありますよね。

もちろん私もあります。

前の地域サミットでナガブロ運営のjun8さんに教えて頂いたこのブログ。

その名も『安曇野市 ジャック・スパ朗』
やりきるから面白い
http://blackpearl.naganoblog.jp/

今日朝礼でますださんが「物語における設定の重要性」についてお話しされてましたが、

この方のストーリーも完璧。

―――――――――――――――――――――――――――――――

☆彡安曇野市の海賊 ジャック・スパ朗(-_☆)
海賊船を探して埼玉からやってきた海賊の船長。
(船はまだ無いが…(・_・;)
海賊船の目撃情報を集めるために
☆イベント等に参加☆
☆美味い店を食べ歩き☆
☆飲み屋☆
に出現する。ヽ(=´▽`=)ノ
そんな海賊の旅の記録を綴った『冒険の書(ブログ)』。

―――――――――――――――――――――――――――――――

海賊船や仲間を探すために、色々なところに出没してるという笑

この方が現れると、イベントは大盛り上がりらしいです笑


これくらいやりきると、本人も周りも気持ちいいですよね。きっと仕事も同じ。

もっと精進しないと・・・



おまけ、今日のランチ
やりきるから面白い

たかはしさんと会社近くの『Spice Cafe Bija]』さんにて、「四季の野菜カレー」。
辛くなくてちょうどよかった(笑) 有機野菜のサラダも甘みたっぷり。おすすめ。




同じカテゴリー(お気に入りブログ)の記事
職人紹介!
職人紹介!(2010-12-14 21:24)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やりきるから面白い
    コメント(0)