2012年10月29日
【掛川・横須賀】ちっちゃな文化展
横須賀の街全体が文化展になる、「遠州横須賀街道ちっちゃな文化展」に
行ってきました。

横須賀の町並みが活かされていて、
とてもいい雰囲気でした。


私が一番楽しめたのは「栄醤油」さん。

いつもは入れない、醤油作りの現場を見せて頂けました。

こちらが醤油を寝かせている樽。
100年以上は使っているそうです。

いいものを見せていただいたお礼も兼ねて、
ついつい一本買って帰ってしまいました。
伝統はお金では買えませんから、
大事にしていきたいですね。
おまけ、懐かしい時計コレクションです。


行ってきました。

横須賀の町並みが活かされていて、
とてもいい雰囲気でした。


私が一番楽しめたのは「栄醤油」さん。

いつもは入れない、醤油作りの現場を見せて頂けました。

こちらが醤油を寝かせている樽。
100年以上は使っているそうです。

いいものを見せていただいたお礼も兼ねて、
ついつい一本買って帰ってしまいました。
伝統はお金では買えませんから、
大事にしていきたいですね。
おまけ、懐かしい時計コレクションです。




Posted by S. at 20:13│Comments(0)
│地域活性化