2010年12月17日

脳差を乗り越えろ


おはようございます太陽

寒いけどいいお天気ですね◎


さて今日は男女の『脳差』のお話です。


男性と女性の脳の決定的な違いは、「脳梁」という部分にあります。

「脳梁」
脳梁(のうりょう、corpus callosum、CC)とは、左右の大脳半球をつなぐ交連線維の太い束である。
wikipedia

つまり左脳と右脳をつなぐもので、女性の方が太いと言われています。

この事から、女性の方が情報を一度に処理できる量が多いそうです。


ではこの事から何が起こるか?

「ももたろう」のお話を男女それぞれがした場合を考えてみましょう。


【男性版ももたろう】

「ももたろうは鬼を退治し、財宝を村へ持ち帰りました。なぜ鬼を退治したかと言うと・・・」


【女性版ももたろう】

「優しいおじいさんとおばあさんに育てられたももたろうは、恩返しのために鬼退治に出かけることにしました。途中で猿やキジに出会い・・・」


男性は部分的に脳を使うため、素早く結論を出すのが得意です。

逆に女性は様々な情報が処理出来るため、情景が浮かぶような語り方が得意です。


このクセが分かっていれば、


「いいから結論から話して!!!」


とか、


「どうしてそうなったのか教えて!!!」


みたいなコミュニケーション不良は起きにくくなる筈ですにんまり


お互いが気を付けて、脳差を乗り越えましょう!


それでは、今日も一日頑張りましょう上昇



同じカテゴリー(ビジネス)の記事
朝三暮四
朝三暮四(2012-10-12 19:51)

新人ふたり
新人ふたり(2012-10-03 21:01)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
脳差を乗り越えろ
    コメント(0)