2012年02月06日
ブログから生まれる名物丼
雨の月曜日、寒かったですね。
皆さんもご体調、くれぐれもお気を付け下さい。
さて本日は、はまぞうのお隣、豊橋「どすごいブログ」より
「どすごい丼」の御紹介です!

http://dosugoidon.dosugoi.net/
どすごい丼とは・・・
つまり地元のブロガーさん達で作る、地域ブログ発のご当地グルメという事ですね。
これは面白そうです
ちなみにロゴになっている素敵な書も、ブロガーさんの手によるものだという事。
まさにどすごいブログの力を集結させた企画と言えそうです。
前々から気になっている豊橋カレーうどんと合わせて、
絶対に食べに行こうと思います。5月が楽しみですね。
―――――――――――――――――――――――――――――――
テテルでも「テテルハイボール」や「テテル割り」どうでしょう?

皆さんもご体調、くれぐれもお気を付け下さい。
さて本日は、はまぞうのお隣、豊橋「どすごいブログ」より
「どすごい丼」の御紹介です!

http://dosugoidon.dosugoi.net/
どすごい丼とは・・・
地域活性のため東三河地域ブログ「どすごいブログ」に集った地元飲食店と地域住民ユーザーとで生み出されたご当地丼です。
食材や製法などルール無比。地域で活躍する飲食店店主の業・経験・仕入れネットワーク・アイデアによって作り出された丼メニューに、試食会に参加したユーザーの方々の生の声を反映させて仕上げた参加店舗ごとオリジナルの丼メニューです。
地元の良さを知り尽くしたこの地域に住まう料理人と住民の方々の二人三脚の味は他では味わえない逸品ばかりです。
「どすごい丼とは」より http://dosugoidon.dosugoi.net/c10533.html
つまり地元のブロガーさん達で作る、地域ブログ発のご当地グルメという事ですね。
これは面白そうです

ちなみにロゴになっている素敵な書も、ブロガーさんの手によるものだという事。
まさにどすごいブログの力を集結させた企画と言えそうです。
前々から気になっている豊橋カレーうどんと合わせて、
絶対に食べに行こうと思います。5月が楽しみですね。
―――――――――――――――――――――――――――――――
テテルでも「テテルハイボール」や「テテル割り」どうでしょう?

Posted by S. at 18:43│Comments(0)
│Areaers -エリアーズ-