先制パンチと後出しジャンケン

S.

2012年10月24日 19:38

iPad miniが発売されました。

■ついに発表されたiPadシリーズの弟分、iPad miniのスペックまとめ(ギズモード)


機能的には「小さくしたiPad2」(それも凄い事だと思いますけど)との事ですが、
個人的に気になるのは「なぜその大きさにしたのか?」という判断です。

上記のリンク先には、ライバルであるGoogleのNexus7、
AmazonのKindle Fireとの比較写真があります。

これを見れば分かる様に、両社より少し大きい。
いくら小さい方が良いと思っていたとしても、店頭で並べて
しまうと大きい方がインパクトがあります。

そしてライバルは他社だけではありません。自社のiPadよりも
小さく、そして薄く出来ています。

自分達でタブレットPCという市場を先制パンチで創り、
追随してくる他社を後出しジャンケンで追い落とす。

強い企業はブランド、開発、マーケティングが上手く回っている
というのがよく分かる事例だと感じました。

関連記事