【丹波】竹林山常勝寺

S.

2012年08月17日 08:24

地元のお寺に行って来ました。



その名も竹林山常勝寺。
常に勝つ寺とは縁起が良いです。

“利生るるの観世音 二世の願いを満ててたまわれ”

このお寺の名物は、何と言っても・・・



この長ーい階段です。
常に勝つための足腰が鍛えられます。

もちろん、それだけではありません。
開かれたのが650年頃という事で、
歴史を感じる部分が随所にあります。



階段の先、本堂です。



水が跳ねるのが見えますでしょうか。



石垣には、深く苔が根付いています。



山門です。「そんな足腰で、大丈夫か?」



清らかな山水。とっても冷たいです。

観光地ではない山のお寺ですが、その分静けさを十分に味わえる
私の癒しスポットです。

■竹林山常勝寺ホームページ


住所:兵庫県丹波市山南町谷川2630


お帰りも、お気を付けて・・・
次はまた、紅葉の頃にでも。



関連記事