【掛川】駅は桜木、撮り鉄ごっこ

S.

2012年04月09日 11:47

この土日は快晴で、気持ち良かったですね。



天浜線に「桜木駅」という駅がありまして、
せっかく桜の季節なので、行って来ました。



この木造の感じ、とても好きです。
ちなみに、国の登録有形文化財に指定されているそうです。



あれ、もしかして桜木駅なのに桜がない・・・?
と一瞬思いましたが、西側にありました。



ちょうど電車が来たので、桜とツーショットです。




ところで、駅でカメラを構えているとだんだん自分が鉄道オタク、
いわゆる「(撮り鉄)」になった様な感覚を覚えました。
(と言うか、周りの人にはそう見えてたと思います)

これ、結構楽しいですね(笑)

私はカメラが好きなんですが、駅って絵になるモノが多いし、走る電車という
シャッターチャンスが難しい被写体も、撮っていて面白いです。

そこで思いついたのですが、「オタクごっこ」という企画はどうでしょう?



講師にはオタクの人に来て頂いて、その世界の素晴らしさを存分に
語ってもらい、実践時にはコーチになっていただく。

参加者(ブロガーさん)はアイドルでもアニメでも間取りでもグルメでも
韓流でもいいのですが、その日一日はオタクになりきって遊ぶ。
恥ずかしさは捨てる。笑

遊ぶ材料は、その分野のすそ野を広げたいと思っている
スポンサーの方に提供していただく。

その一日のレポートは、はまぞう上でリアルタイムに更新。
ちょっと冒険ですけど、面白くなる予感がします。

企画内容もふわふわしてしまう、うららかな春の一日でした。



そういえば、天浜線のサイトがとても素敵でした。
http://www.tenhama.co.jp/

関連記事