サイフのヒモ

S.

2010年12月27日 13:16

こんにちは

今日も冷えますねー


さて昨日、スーツを買いに某B山さんに行って来ました。

結果から言うと、スーツの他にコートも買ってしまいました


小阪裕司さんによると、「モノを売る」には二つのハードルしかないと言われています。


(1)買いたいか、買いたくないか (必要か、必要でないか)

(2)買えるか、買えないか


この二つだけです。このハードルって、人によって本当に違う。

自身の事で言うと、以前は(2)が中心だったのが、(1)のハードルをとても重視して
いるのを感じます。たとえ安くても、買いたくなければ(必要でなければ)買わない。

逆に高くても、グッとくる商品については少し無理しても買うようになりました。
別にお金が増えたわけではなくて、それが「投資」である事に気付いたんですね。

今回買ったコートも、これから3か月間平日毎日、自分が着て気分が良くなるなら
高くない、と思えるようになりました。(ちなみに安くしてもらって1万円)

ちょっと言い訳めいてきましたが笑
でもこんな消費の仕方が増える様な気がするのです





関連記事